人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Room No.146 ”モンブラン146モデルの多彩なバリエーション”
50年代146のカラーバリエーション<その3>

Room No.146 ”モンブラン146モデルの多彩なバリエーション”_b0215343_14502920.jpg

ん?

ペリカン??
Room No.146 ”モンブラン146モデルの多彩なバリエーション”_b0215343_14553181.jpg

むむむ・・・
Room No.146 ”モンブラン146モデルの多彩なバリエーション”_b0215343_14565685.jpg

ぎゃーっ

これも50年代146にあるカラーバリエーションの一つ。
「グリーンストライプ」。そもそも生地の作り方がストライエイティッドと違う。
こいつはデンマーク工場で生産された、
246グリーンマーブルなどに使用された生地を使う。
これをペリカンのようにグリーンマーブルとクリアカラーの
セルロイドを交互に積層し、薄くスライスして縞模様を作る。
そのあと。丸めて成形し切削加工で形を整えて各パーツを作っていく。
面白いのは天冠でブラックの天冠にこの材料を巻きつけて作られている。
天冠もストライプ模様のものもあれば、通常の“緑縞”のものもある。
キャップのみストライプ模様のタイプもあるようだ。
尻軸もストライプ模様の個体もある。一度日本のコレクターのコレクションで見かけたので、
その方にお借りして写真を撮らせていただく約束をしていたのだが
かなわず、今回わざわざドイツのコレクターの家まで行って写真を撮らせていただいた。
172Pixペンシルまでこの通りのストライプ模様・・・。
Room No.146 ”モンブラン146モデルの多彩なバリエーション”_b0215343_150116.jpg

144も同様のモデルがあり当店にも在庫があるが、142はまだ見かけたことがない。
また、グレーストライプというのも存在はしない。そもそもセルロイド生地がなかった。
普通の緑縞500本に対し1本くらいの数だというひともいたそうだがどうだろうか。
非常に少ないことは確かである。
by pencluster | 2011-07-04 18:17 | Room N0. 146
<< Room No.146 ”モン... Room No.146 ”モン... >>



こだわりの美麗ヴィンテージ万年筆を中心に少々深堀してご紹介していきたいと思います。
by pencluster
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31